はじめまして٩( ”ω” )و
はまあやです。
夏はもう目の前だというのに、
年明けから比べて3kg増加していました(._.)
あれ?太った?と面と向かって言われたし、春夏のスカートがかなりキツイ。。。
このままではヤバイと危機を感じ、ダイエットを思い立ちました!
年明けからは3kg増ですけど、
5年前と比べると5~6kg増なのです(笑)
一番大切なのは、情報を鵜呑みにせずに、
自分の体調や体質を知って、ストレスにならない方法を見つけること!
ダイエット期間中やったことリスト
過去に、何回か取り組んだものの、結局は食欲に勝てずに崩壊!という構図に陥っていました…。
我慢のし過ぎはリバウンドになるので決してよくありません!
・ジュースを水に
・自宅ごはんを改善
・間食はスルメ
・姿勢を正す
これらを継続しました!!
あくまでも私の場合なので参考程度に聞いてください。
1個ずつ説明しまーす٩( ”ω” )و
①体重を測る。
「同じタイミングで計る」ことが重要!
昨日は朝測ったのに、今日は忘れてて夜測りました。
いやいや、1日の食べた量でブレブレです!!!
私の場合は、起きてトイレに行った後に測っていました( ˘ω˘ )
☟使っている体重計なんですが、スマホと連動して自動で記録を付けてくれるので楽でした!!
※体重・体脂肪以外も計測してくれます。
②ジュースを水に
甘い飲み物を水のように飲んでいる方、多いのではないでしょうか?
私の仕事中の水分補給はカフェオレでした(`・ω・)
いきなり全部やめるのは続かないと思ったので、午前中1杯、午後1杯OKと自分ルールを決めました。それ以外はひたすら水を摂取しました。
水は美容に良いと知りつつも、毎日2リットルも飲めない~って思っていたんですけど、置き換えると意外に飲めるもんですね。
便通もよくなり、一石二鳥です!
③自宅ごはんを改善
私はひとり暮らしなので、友人と外食に行く機会が多いです。
それをカットしたくなかったので、自宅の食事のみを野菜中心に改善しました!
・温野菜大盛り&お味噌汁
・温野菜大盛り&サラダチキン
ざっくりですが…。
とにかく、
「お腹が満たされるまでは食べるけれど、炭水化物と脂質は減らす。」
これが私のルールでした。
野菜だけやん!って思うかもしれませんが、普段は外食が多いので、この食生活は週の半分くらい?です( ˘ω˘ )あと、疲れているときや弱っているときは、我慢せずにカロリー摂取していました。
がんばれるときだけがんばる!
これがマイルールです(笑)
④間食はスルメ
急激に太った原因は間食にあります。
ブログを書く時に、無性に糖分が欲しくなるんですーーーー!!!!
カフェオレ&ドーナッツを食べ続けた結果です(笑)
明らかに、糖分の過剰摂取は身体によくないので、習慣を変えることにしました。
「間食はスルメに置き換える!」
頭には糖分が必要とか言われていますけれど、太るだけだったので、噛むことで眠気覚ましにもなるし、脳の活発になりそう?だと勝手に信じています。(※個人的解釈です)
どうしても食べたいときは、食べました!!
でも習慣を変えてしまえば、不思議とそんなに欲しくならなくなりました。
「間食をやめる!」と決意すると継続しにくいので、低カロリーのものに置き換えてみることがおすすめです!!
…硬いアタリメを噛んでいたせいか、あごの肉が減った気がほんの少しします。
ほんの少し(笑)
⑤姿勢を正す
私はヨガを週1日やっているので、基礎代謝は高いほうだと思います。
それに加えて、
仕事中は椅子にもたれずに、腹筋を意識しました。
姿勢を正すだけで、身体中の筋肉を使うので、結構疲れると思います。
▼ヨガについて
【ヨガ初心者必読!】ヨガの始め方ガイド~運動が苦手でも体が硬くてもできる~
あとは可能な限り、
階段を使ったり、一駅歩いたりすることが大切です。
自分の体質を知る!【遺伝子検査】
自分の体質ってどんなだろう?
と興味があったので、肥満遺伝子検査を初めてやってみました٩( ”ω” )و

遺伝子検査なんて、なんかコワイと思っていましたが、
とても簡単で、口の内側の粘膜を1分ほどぐりぐりするだけでした(笑)

あとは、封筒に入れて出すだけ。
(※食生活アンケートや同意書の記入はあります!)

2週間くらいで結果が出ます!!
※専用のURLにログインすると、
web上で結果を確認できるしダウンロードもできます( ˘ω˘ )
下記の結果資料が見れます。
・食事のアドバイス
・運動のアドバイス
・ダイエットプラン
・遺伝子の説明
~結果の一部分を公開~
基本太りやすい体質なんですけど、
痩せ型遺伝子がいてくれているお陰で帳消しになってる??
おおおおおお!!

食事のアドバイスを見ると、私が1ヶ月やってきたことに沿っていることがわかると思います。
でも他の人の結果をみたことないので、「いやいや、炭水化物や糖分はみんな控えたほうがええでっしゃろ。」とも思います…。

少しお高いですが、自分を知るという点で面白かったです!!
こんな機会がないと経験しないので┗(^o^ )┓三
☞自宅で簡単摂取「ダイエット遺伝子検査」
ダイエット結果と感想
結果は、約1ヶ月で3kg減量しました!!!
痩せていればいいという訳ではないので具体的な数字は載せません。
体重&身長など詳しく教えて!という方はお問合せください。
YouTubeでダイエット動画検索したり、ネットでダイエット情報を調べまくりました…。
情報はあふれているので何が正しいのか分かりません。
ただ、無理しないことが一番大切です。
我慢はいつか爆発します(笑)
自分のライフスタイルに合わせた方法を編み出すことが一番の近道です!
私の場合は外食が多いからこそ、家にいるときに胃を休めるために野菜中心の生活を選びました。
きっと毎日は続かないでしょう(T_T)
がんばれるときにがんばる!
そんな感じでダイエットが成功しました。
身体のために、これからもゆるりと継続します٩( ”ω” )و