こんばんは٩( ‘ω’ )و
はまあやです!
心の中で思っていることを言葉にするのが苦手でした。
文章だと書けたりするんですけど、相手の目を見て伝えるのがどうしても苦手。。
だから察してくれる人が大好きでした。
反対に言うと「それくらい言わなくても分かるでしょ!」と思いがちでした(`・ω・´)
「言わなくても察して欲しい」
私の態度や表情のサインで気づかないなんて最低。そんな風に思っていました。
今思えば、言葉にしなければ正しく伝わることなんてない。
思いを正しく相手に伝えられたら、関係はどんどん深まっていくはずです。
伝えられなかった私が、少しずつ、願いを口にすることを実践して実感しているから。
今回は恋人との関係に軸をおいて、私のちょっと恥ずかしいお話をしていきます!
不満は伝えたほうが良い!
お付き合いしていると、色々と問題が起きますよね?
「もっとこうして欲しいな」
「○○がちょっと嫌だな」
「なんで○○なんだろう」
伝える内容によっては、相手を傷つけたり、ショックを受けたりするかもしれませんね。
それでも心の中でモヤモヤしていることを伝えないと、一生変わることはありません。すでに伝わっていれば、すでに直っているはずですから。
当人が全く意識していないことも多いし、良かれと思ってやってくれていることもあります。
相手のためだけでなく何よりも自分のために、想いは伝えたほうがいい!
あなたのことを大切に想ってくれているなら、きっと怒ることはないはずですから。
でも難しいのが伝え方なんですよね・・・。
して欲しいことを上手く伝える!
とあることで、もうちょっと○○して欲しいなと思っていたことがありまして。。。
30年以上生きてきて、そう言うのって、自分から言えたことないんです。相手から聞かれて答えたり、拗ねたり、怒ったりする面倒くさいヤツでした(`・ω・´)
でも、これからもっとずっとお互いにとって良い時間にしたい。そう考えたら1日も早く伝えたほうがいいに決まってる!!!
勇気を出して伝えよう!と決めた日に伝えました。
ただ、私の伝え方は酷かったので反省中です。。
「ほにゃほにゃは嫌だったー!!」って拗ねちゃったんです。(あまり変わっていないじゃないか。。。)
「○○してくれたらもっと嬉しいな」
この伝え方が今までのことも否定していないし、お互いの未来が良くなる言葉。
伝えるから欲しい未来が手に入る!
伝えてから、相手の態度が変わりました!!
本当によかった✌︎(‘ω’✌︎ )
伝えていなかったら、今頃まだどうしよう〜と悩んでいるに違いありません。
どうしたら察してくれるだろう?分かってくれるだろう?より、言葉にすることが一番早い。何より、お互いがハッピーになれる。
もし願いを叶えてくれたなら、最上級のありがとう!を伝えてくださいね٩( ‘ω’ )و
コミュニケーションってそうやって、伝え合って、時には落ち込んで、傷付いたりしながら、関係を積み上げていくことだと思います。
例えケンカしたって、しばらく経てば笑い話になります。
想いや願いを一生懸命伝えて、反発や否定をされる(どうしてもできないことは仕方ない)のであれば、残念ですが、その人とはご縁がなかったのだと思います。
だって好きな人の願いだったら、できるだけ叶えてあげたいなって思いませんか?
まとめ
モヤモヤしていることがあれば、察してもらうことに期待せずに、こちらから伝えてみましょう٩( ‘ω’ )و
なんで気づかないの!と怒られても、「だって俺エスパーじゃねえし。。」といじけることしかできません。
自分が望むことは、口に出したほうが早く叶います。
女性はちょっとワガママなくらいがちょうどいいと思います。
最後に、笑えちゃうくらい喜んでくれたほうが嬉しいよなあと思わせてくれた動画を紹介しておきます!
興味にある人は見てみてね_φ( ̄ー ̄ )
→てんちむのYouTube
これくらい身体中で表現してみようと思いましたww